恩納村 琉球ガラス体験工房が贈る ガラスアクセサリーを貸切でじっくりと作る

素敵な表札になっていました

Glass Worksちゅきのブログ
2023.01.31


 

 

K様が琉球ガラス表札体験で作った作品が出来上がりました。

波の音が聞こえそうな爽やかな作品です。

 

琉球ガラス表札体験、作品の作り方

 

始めに作りたい表札のアイディアスケッチをK様が描きました。

どんなふうに作りたいか、イメージを描いてみるのが大切です。

次にアイディアスケッチを基に、作りたい表札を具体的にします。

1)表札のサイズ(縦x横cm)⇒ 20㎝x20㎝

2)文字(漢字orローマ字)⇒ ローマ字

3)表札の設置方法 ⇒ 表札に穴を開けて、金具で留める

 

 

 

文字のフォントや大きさのバランス

 

文字の大きさや、バランスを考えます。

レーザーカッター加工がご希望だったので、フォントをゴシック体で作ります。

(写真:サンプル文字)

レーザーカッター加工で選べるフォントは、ゴシック体の他に、明朝体もありますが、

オーソドックスな字体になります。

レーザーカッター加工をご希望の方は、ゴシック体または明朝体とお伝えください。

小さなお子様とご一緒に体験される方は、レーザーカッター加工をお勧めします。

レーザーカッター加工については、こちらからご覧ください。

 

 

2枚のガラスを重ねて出来上がったK様の表札は、青、水色、黄色のグラデーションを背景に

波の音が聞こえそうな表札を作りました。

1枚目のガラスには、背景の色の青、水色、黄色のグラデーションを塗りました。

2枚目のガラスには、レーザーカッター加工したマスキングシールを貼り、

「KOIZUMI」の文字を剥がして、黒のガラス色材を塗りました。

重ね合わせて焼き上げたK様の琉球ガラス表札作品です。

表札作品が届いたとK様のメールには「素敵な表札になっていました!」と頂きました(笑)

素敵な表札を作るお手伝いが出来て、嬉しい限りです。

 

設置が完了しました

 

 

ご自宅に作った作った表札を設置しましたと、ご報告を頂きました。

とても嬉しくてブログ記事で紹介致します。

白い壁にとても映えて、美しいK様の表札ですね!

本当に素敵です。

 

 

夜に表札がライティングされた写真も頂きました。

ライトの明るさにガラスのグラデーションが美しく、お名前が映えます。

透けて美しい、ガラス表札の魅力を感じます。

 

 

表札の下には、ガラスブロックが2枚。

とても遊び心のある門柱です。

トトロとスヌーピーの絵柄に、お子様が飛びついて喜びそうです。

お子様がお散歩するたびに目につく、うれしい仕掛けですね。

 

この度は、琉球ガラス表札体験にお越し頂き、どうもありがとうございました。

お家の顔になる表札を、ご家族で作りお手伝いが出来て、とても嬉しく思います。

 

お越し頂き、どうもありがとうございました。