子供でも簡単に作れる琉球ガラス体験を探した
Glass Worksちゅきのブログ
2017.08.02
子供でも簡単に作れるものを探した。


Uさんご家族がお越しです。
「Google mapで、きれいなガラスアクセサリーを見て来ました。」
「子供でも簡単に作る事ができる物を探しました。」
ありがとうございます。^^)

作りたいものを描いて、好きなガラスを選びましょう。


選んだガラスに、マジックで印をつけましょう。


ステキな模様に、きれいなハートですね^0^)


\(◎o◎)/!沖縄県じゃん!すごいね~。しかもウマいね・・。
いよいよガラスカットですよ。
力を入れて、ガラスをカットしましょう。





カットしたガラスを削って、形を整えましょう。

次に、ガラスパウダーやガラス素材、星砂を乗せて仕上げましょう。



「コマけ~・・。」


おねーちゃんのを手伝うU君。



「できた!( ;´Д`)」
良く頑張りましたね。力作が出来ました。

「とてもきれいにできてよかった。楽しかったです。」
「2枚のガラスを同じ形に削るのが難しかったけど、楽しかったです。」
はい!よく頑張りました。
沖縄県に模様が入ったハートを綺麗に作りました!お疲れ様でした。(*^_^*)
後日焼き上げたお二人の作品です。

むっちゃ沖縄県・・Σ(・□・;)
島が透明で青い海で星砂が輝いていますね~。
この感覚が、素晴らしいです!

苦労された甲斐があって、きれいなハートのガラスアクセサリーになりました。
苦心されていた模様も面白く入っていますね。
U君担当の「Ⅱ」もうまく焼き付いて、アクセントになっていますね。
素晴らしいと思います(^◇^))
ステキな思い出を作りませんか?
ブランドサイトができました。
よろしければ、ご覧ください。







