星砂と真栄田岬と海が近かった琉球ガラス星砂体験
Glass Worksちゅきのブログ
2017.04.03
旅の思い出を残したいねーって思いました


三遠ネオフェニックス(PHX)バスケットチームファンのお二人がお越しです。
「琉球キングスと対戦の応援にはるばる来ましたとも!」
はや~ぁ(゚Д゚)ノ お疲れ様です。どなたのファンですか?
「川満選手 9番です♡」
「田渡選手 73番です。」

作品は、その関連で?
「私はユニフォームを作ります。」
「私は、選手のイメージとシーサーを組み合わせて、作ります。」
良いですね! 番号は入れます?
「「はい!」」
・・・・なるほど。 ほんと好きなのね。




「ガラスアクセサリーが作りたくて、ネットで探しました。
星砂を入れられることと予約人数が限られていること決め手で、予約しました。」

「割れた~ぁ~!」
デス。^^)

「旅の思い出を残したいねーって思い、調べました。
星砂、真栄田岬、と調べて、海に近かったので予約しました。」



コマい!(*_*; 73の数字を作っています。

シーサーと選手。 タレ目ですねぇ。
「人の好さが出ている、シーサーです(笑)」


星砂には、太陽の星砂と、普通の星砂があります。
お好きなのを選んで、ガラスに挟み込みましょう。

「できた!」
やったー!!
いかがでしたか?
「先生が面白くて、あっという間に時間が過ぎてしまいました!
また次回も来ます(*^-^*)」
いやいや、お二人が面白かったですぞ。
「ガラスを削ったり、本当に難しかったですが、楽しかったです‼」
私も楽しかったです!お疲れさまでした。
後日焼き上げたお二人の作品です。

人がよさそうなシーサーです! 赤いユニフォームをイメージして星砂を3つ。
何でも、3勝しているので星が3個だそうです(≧▽≦)
デジタル文字の9番の川満選手をイメージしたAさん、サイコー(`・ω・´)キリっ!

チームのユニフォームだ!!Σ(゚Д゚) 3勝星が輝く、73番田渡選手ファンのKさん。
次回もこれをお持ちになって沖縄にいらしてね!
ステキな思い出を、つくりませんか?
電話 098-989-0233
沖縄県国頭郡恩納村山田363-1
ブランドサイトができました。
よろしければ、ご覧ください。
あなたの想いと時間(とき)をつづる 「つづるガラスアート」
四季折々の楽しみを感じるガラス器をレンタルする 「四季×ガラス」





