沖縄ならではの手作り体験をやりたかった
Glass Worksちゅきのブログ
2017.11.03
とても繊細でやりがいがあった


西山さんと杉山さんがお越しになりました。
どうもありがとうございます^0^)

作りたいもののデザインを描いて、ガラスアクセサリーを作りましょう。

作りたいものが決まったら、お好きなガラスを選んでガラスをカットしましょう。




貝がきれいですね!青のグラデーションがステキです。


くじらですか?可愛らしいですね(´ω`*)
塩を噴き上げて、元気いっぱいです。

大まかにカットしたガラスを削って、形を整えましょう。

更に細かい部分を削って整えましょう。

貝の青のグラデーションは、青と水色のガラスパウダーを乗せます。

星砂を乗せて、「H」の文字を乗せましょう。

できましたね^0^))
「大変でしたが、楽しかったです。」
はい、くじらさんの潮を吹く様子や、尾びれのカーブなど細かな表現を頑張りました!
とてもキュートなくじらさんです(≧◇≦)
「とても細かい作業でしたが、やりがいがあって楽しかったです。」
貝の凹凸は、一つ一つガラスをカットして削って形を整えて、そりゃ大変でしたね。
頑張れた甲斐があり、とても素敵な青い貝ですね。(´ω`*)
どうもありがとうございました。
後日焼き上げたお二人の作品です。

桜の花びらのようなガラスに透けて見える、青と水色の青い貝。
とてもドラマティックな作品だと思います。頭文字の「H」もイイ感じ~(゚∀゚)

すごく勢いのある塩を噴き上げてニッコリしているくじらさん。
どこまで泳いでいきそうな気がします。
どうもありがとうございました。
ステキな思い出を作りませんか?
ブランドサイトができました。
よろしければ、ご覧ください。








