持ち込みのクローバーを入れた表札|琉球ガラス表札体験
Glass Worksちゅきのブログ
2019.08.06
まずは一度来店してみました


暑い毎日が続きますが、お元気ですか?
台風被害、長雨被害、地震被害に合われた皆様、お見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りいたします。
梅雨の晴れ間に山口さんご夫妻が、表札を作りたいとお越しになりました。
店内に展示している”四つ葉クローバーの大皿”をご覧になって、
ぜひ四つ葉のクローバーを閉じ込めた表札を作りたい!と
決意を固めらた山口さんは、
ご家族で四つ葉のクローバー探しを始めました。
「足元ばかり気にする家族だと思われたはず(笑)」
クローバー探しから、すでに表札作りが始まっています。

作りたい表札のサイズや金具用の穴の大きさや位置を決めます

蒸し暑い日でした。汗だくで応援
「「がんばれ~」」

ガラスをカットします

ガラスをカットします

四つ葉のクローバーの位置や文字のバランスを確認します


ガラスに穴を開けます

表札の背景の色塗りです

プリンスが頑張ります

上手だね(≧▽≦)
「はーい!」

マスキングシールにお名前を切り抜きます


切り抜いた部分に、ガラスの色材を塗ります
黒ですね

塗り終わったら、下から叩き振動を与え、色材を均等にします

プリンス、家の積み木に祈ります

四つ葉のクローバーに特殊溶剤を塗ります


クローバーが乾燥したら、並べます


お名前を仕上げます


できたね~(*´▽`*)

出来上がったお名前をクローバーに乗せて完成です
「メチャクチャ集中しました(>_<)楽しかったー(≧▽≦)♡♡」
ええ!もう!
すばらしい表札になりました
クローバーはガラスと焼いても焼き残り、
焼き上がるとゴールドに発色します
出来上がりが楽しみですね~

出来上がりました!
すばらしい!雰囲気も大好きです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゴールドでしかも本物の四つ葉のクローバーがお名前を囲みます。
しあわせに囲まれるお家、というイメージの表札ですね。
お疲れさまでした。
作品が届きました~とメールを頂きました。


ステキな思い出を作りませんか?
<ガラス体験料金表>
| 体験メニュー | 料金(税込) | 制作時間 |
| 沖縄ガラス星砂体験 | ¥5.720~ | 45-60分 |
| ウエディング体験 | ¥8.800~ | 45-60分 |
| 表札体験 | ¥22.880~ | 60分 |
| キッズ星砂ガラス体験 *3~7歳限定 | ¥5.148~ | 15分 |
電話 098-989-0233
沖縄県国頭郡恩納村山田363-1
ブランドサイトができました。
よろしければ、ご覧ください。
あなたの想いと時間(とき)をつづる 「つづるガラスアート」




