大人の女性が楽しむガラス体験
Glass Worksちゅきのブログ
2015.12.22
ガラスで作るって、楽しいのね!

Ray Colors ~レイカラーズ ステンドフィルムアーティスト 堀木れい子さん(左)と
お友達のオリーブグリーン代表の 山本京子さん(右)がお越しになり、ガラス体験をしました。
私が楽しかった・・。(しみじみ)
作りたいものをスケッチしましょう。

「私はアクセサリーにするわ。」

「私は、お皿がいいな。」
スケッチを元にガラスをカットしましょう。


もうね、すごい集中で。
お二人とも、それぞれの作品を作られています。ほぼ無言で。


何だか嬉しそう。
出来上がっていく作品を見て、微笑んでいるようです。

さすがれい子さん。
色を組み合わせるガラスパーツを、カラーアーティスト目線で選んでいます。


れい子さんの作業机。
京子さん、できたの?
仕草がとても愛らしい方で・・。

ガラス体験を見学にいらした、琉球トラストの大城さんと仲宗根氏。
2時間の体験中、飽きもせずにご覧になっていました。


「できたわ。私って天才!」
「ほんと~♪可愛いっ」
撮影会をされているお二人が、カワイイ・・。

お二人は、楽しむことが上手な方々でした。
女性って年を重ねながら、可愛くなっていくのだな~と、しみじみ思いました。
出来上がったお二人の作品です。
京子さんはアクセサリーを。れい子さんはお皿を作りました。

お預かりして仕上げますね。
れい子さんの作品。
色が踊っていて楽しいお皿になりました。

京子さんの作品。
ネックレスにもブローチにも、ピアスにもなる、楽しい作品です。
赤い大きな丸が印象的ですね。

後日、工房に作品を受け取りにいらっしゃいました。
「あら~すてき!ピアスにするわっ!」

「きれいねー!」

ね。ステキなお二人でしょ?
更に後日、京子さんからメールを頂きました。
「お友達にピアスにしてもらったよ~。」

「こんな風にピアスになりました 😀 」

すてきじゃん! 😆
あー楽しかった。
次回は、私がれい子さんの教室に行って見たい。カラーフォルムアートを楽しみたい!と
思いました。
その様子は、後日ご報告いたしますね。
ココでステキな想い出を作りませんか?
1/1(金)午前中、キャンセルがでました。 10:00-12:00 (12/30現在)
| 1/1(金) |
午前中・ご予約可 10:00~12:00 午後・ いっぱいです ご予約不可 |
| 1/2(土) |
午前中・午後 いっぱいです ご予約不可 |
| 1/3(日) |
午前中・午後 いっぱいです ご予約不可 |
電話・098-989-0233




